忍者ブログ
la Cage管理人ふみの徒然日記。 コメント大歓迎ですvv
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな訳で、急きょ一泊旅行して参りました。@花巻、岩手。
120422a.jpg
今回のお目当ては宮沢賢治記念館等関連施設です。それ一択です。そのためだけに行きました。
記念館の前では、猫の事務所の面々がお出迎え。しかしこの構図で行くと、真ん中に座った自分が窯猫って事になるんでしょうな、やっぱり。
120422b.jpg
記念館周辺には様々な彫刻やオブジェが飾られています。そのうちの一つ、よだかの星。
私が大好きなお話の一つです。物悲しいお話だよなあ。太陽に向かって飛ぶよだか、っぽくなるように撮影したかったんだ。
その他、シグナルさんやらも居ますよ。
120422c.jpg
同じ敷地に、山猫軒の名前を冠したレストラン&お土産屋さんも。どなたもどうかお入りください。決して遠慮はありません。
明らかに観光目的のレストランにしては値段は良心的だと思います。私は冷麺を頂きました。
120422d.jpg
イーハトーブ館を見た後は、公道を下って童話村へ。入口の銀河ステーション。
ローカルなアミューズメントパーク風なんだけど、そんな哀愁漂う感じがそれはそれでピッタリな気もする。ちなみに、ゲート外には白鳥のステーションもあります。
ゲートをくぐると緑たっぷりの園内に、星めぐりの歌とか賢治さんBGMがまったり流れておりなんとものどかです。
120422e.jpg
賢治の教室という施設があり、賢治さんが好きだった鉱物とか動物とか星とかについて各ログハウスで展示してるんですが・・・鳥の部屋は本当にびっくりしました。何がびっくりかは、これから行く人がつまらなくなってしまうので内緒です(笑)。
いや・・・本当に焦ったよ、久々に・・・個人的には短編の「黄色のトマト」を思い出しました。ぜひ一人の時に、あのどっきりを体験していただきたい。
120422f.jpg
賢治さんグッズ、大量に購入してしまいました(^^;次、いつ行く機会があるか分からなかったので。。。
大判の藍染めハンカチは使い道が思いつかないのですが、とりあえずすごく綺麗なのでお買い上げ!!
密かにヒットなのが、山猫軒の板守です。山猫軒でランチした時、スタッフさんがみんなこの木札を提げてて、なんだろう?売ってたら欲しいなーと思ってたら売ってました!ただし、賢治さんグッズは結構賢治関連施設どこも共通で置いていたんですが、この板守は山猫軒(駅前のじゃなく賢治記念館脇)でしか見かけませんでした。
あとは岩手放送編集だというCD。癒される~。
120422g.jpg
その他、今回買う必要があったのか?!的な感じですが、尋常小学校の教本レプリカを購入。花巻の印刷所で作成したものだそうです。童話村白鳥ステーション脇のお土産さんで購入。これも、他の所では見かけなかった。
何でこんなお土産屋さんに??とお店の人に聞いてみたら、「医療関係か介護関係の方ですか?」と聞かれ???が、聞いて納得。認知症のお年寄りの治療の一環で、子どもの頃の記憶を刺激するためなどに使うのだそうです。その他、年配の観光客が懐かしがって買って行くのだそう。
私は部屋に置いておくのにいいなーと思ってこれください、と言ったところ「本当にいいんですか」とお店の人に念押しされましたwww「若い人(おじーちゃんおばーちゃんとの対比ね)が買って行くのは珍しいんですよ」と3回くらい言ってました(^^;レトロブームで結構売れると思うんだけどな。

花巻ではかけ流しの温泉も満喫し、とっても楽しかったです!!
実は、駅に飾られていた名産品のランプがとっても気に入ったので、これからメールで問い合わせしようとしていたり・・・!(駅は展示だけで販売してないので。。。)

日曜朝の新幹線で帰京し、今日はトランペットと人形教室も行ってきました!!充実の週末!
人形教室の先生は昨日イタリアから帰ったばかりで、お土産もらったりイタリア話聞いたりと楽しかった~♪
月曜以降も結構イベント目白押しなので、しっかり頑張りたいと思います!

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
ふみ
HP:
性別:
女性
職業:
金融機関OL
趣味:
妄想
ついったー
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
手ブロ
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]