la Cage管理人ふみの徒然日記。
コメント大歓迎ですvv
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思えば、2006年の3月になんとなくオリジナル作品を展示するサイトを開設してから8年超。
色々な事がありました。
まさしく、公私共に。
その間、このサイトについてどのように運営していくかを悩んだ事も多々ありました。
結果として、現在のようなブログや外部の小説掲載サイトに依存する形に移行してみたり。
8年間の間に、趣味に走った小説やイラストを存分に描かせて頂いたり、また交流を通じて描いていただいたもので満たされたり。本当に楽しかったです。
オリジナルへの情熱や、創作というジャンル(含む、人形制作!)への情熱は衰えないものの、複数媒体の更新を維持する事が難しくなってきた事も、また事実です。
先日来の日記の更新にもありましたように、遅ればせながら結婚を予定している事もあり、一度ここで自分の活動に節目を付けたいと思います。
そこで、la Cageおよび当ブログについては更新を終了させて頂きたいと思います。
個別でご挨拶に伺う事が出来ず、申し訳ありません。
さはさりながら、ネット上の全ての活動を停止する訳ではありませんので、よろしければ他の媒体を通じ、今後もお付き合い願えれば幸いです。
・一番更新頻度の高いTwitter
・旅行記等中心になるかもしれませんが、人形ブログ
・今後、どのくらいのスケジュールで更新できるか不明ですが・・・小説
・同じく、更新頻度は微妙ですがPIXIV
※その他、リアルでお会いした事もある方でFacebookでの交流にご興味のある方は個別でご連絡ください。
以上につきましては、今後も引き続き維持して参る予定です。
特に後者2つについては、また勢いがついてからの更新となると思いますけれども・・・
まずは一つのけじめとして、ご挨拶させて頂きます。
8年以上もの長期にわたって、当サイトにお付き合い頂きまして誠にありがとうございました。
今後もまたどこかでご縁があれば、大変に嬉しく存じます。
本当に本当に、ありがとうございました。
舌の根も乾かぬうちに。いい意味で。
SNOW in EDENその後、第一弾はシャオ・トオノの安定カップル組です。
ネタバレ著しいというか、ラスト後の世界は想像にお任せ、という方がいいという方もいるかもしれないので追記格納です。
先日来騒いでいるarai tasukuさんの新アルバム、お気に入りの曲。
語りが多い曲って普段はあまり好きじゃないんですが、これはたまらない。
いいなあ、いいなあ。是非これからも沢山、曲を作って欲しいです。皆様にも、素敵な悪夢を。
この週末、土曜はARTiSM MARKET02に出展しておりました!イベント時間が短い事もあり、あっという間でしたが・・・今回も色々な出会いがありました!イベントまとめは、Diaryに上げておりますのでそちらをご参照頂くとして。
さて、MEMOへの浮上がかなり空いてしまってすみません。明日、パリ出張前に投稿できるかは仕事の忙しさ次第なのでなんとも。。。明日、何も投稿が無ければ次の浮上は約1週間後だなーと思ってください(^^;
とはいえ、今回は旅行じゃないのでSNS(Twitter)は通常運転の見込みです。パリより、現地肉声をお届けいたします。ホテルのWifiが問題なくつながれば。
さて、本日の本題。SNOW in EDEN裏話(2)。本来、登場する予定だったのにも関わらず出ず仕舞いになってしまった幻のキャラ、クイーン。名前だけは、ビアンカのボディを作ったメーカーとして登場しています。
今日は追記にて、そんなクイーンの設定やエピソードについて語ってみたいと思います。
SNOW in EDENについてのコメントや拍手、ありがとうございます!やっぱり、反応を頂ける事は嬉しいです。また、本日の記事の続きにはネロの正体に関する裏話を格納しておきますので、お時間のある方はドウゾ。
本日は、ちはやさんに回していただいたオリキャラバトン回答!その後ろに、拍手返信をさせて頂きます。
☆☆オリキャラバトン☆☆
●現在、作られているオリキャラの数はどのくらい?
これは私、多分めっちゃ多いですよ・・・30人超えると思います。今は稼働していない、モノクロニクル。まで入れると。
●一番最初に作った元祖オリキャラは誰ですか?
これは明快、le Contratの主人公の楓です。オリジナルは、一番最初に手元に来たMSDの名前でもありますし。瞳の色が変わるという設定も、元々のMSDのデフォルトアイが緑だったのを金色のアイに変えたのでそれを元にしてストーリーや設定考えてました。
●キャラに名前をつける際、何か由来するものはありますか?
実は、あまりありません(^^;が、本人をイメージするような漢字を入れたりはしていますね。あと、最近ではあまり厨二な名前に偏り過ぎないように~と思ったり、近未来ちっくな設定が多いので中華系の名前入れてみたりは考えています。
●キャラを創作する際、何か大切にしていることはありますか?
自分が、そのキャラの行動や心理を想像できること。もちろん、私は一人だけなので、結果的に似たり寄ったりなキャラになっちゃうかな~という悩みはあるのですが。
一応常に、こういう時どう考えるかな?が想像できる範囲でキャラを作ってます。
●けっこう気に入ってるキャラと、その理由を教えて下さい(複数可
ぴゃー。これは書くとキリがなさそう。
一番はやっぱり、le Contratの楓。女王様気質のクセに実は甘ったれなところとか、酒好きなところとか(笑)。
あと実は、SNOW in EDENではシャオが好きですね。もちろんビアンカも好きなんですけど。シャオはなんか、素直で書いてて気分が良いです。
●最近、けっこうハマってるキャラといえば?
SNOW in EDENラストに向けて特に好きになったのはアマネ。なんか書きながら自分でも、頑張れよーって応援する気持ちが高まっていきました。
●最近、カゲがうすい気がするキャラといえば?
キングはもうちょっと派手にいろいろやらかしたり絡ませたりしたかったのですが、果たせませんでしたね。
●自分と一番遠い(似てない)キャラといえば?
これは難しい。そんな訳で、割とどのキャラも私に似ているところがあるので。
敢えて言うならリュウですかねえ。あそこまで何も考えない感じでは生きられない・・・
●最後に、次に回す方と、その方のオリキャラで一番好きなキャラを教えて下さい
回す方、というか好きなオリキャラさんで行きたいと思います。
ちはやさん・・・やっぱり常盤さん!!大好きです、大好きです。あの可愛らしいショタ容姿と物凄いギャップのSっぷり、そして時雨さんへのご主人っぷり・・・時雨さんとのセットで大好きなのです。
うさぎさん・・・クラークくんやリョウくんも大好きなのですが、一番を選ぶならコーダくん。デニスくんへの一途な想いが見ていて痛いくらいです。
>拍手返信・うさぎさん
ありがとうございます!なんかのんびり書いてしまったせいで随分時間がかかってしまいましたが、完成までこぎつけるとやはり感動はひとしおです。設定は、作り込みが甘い部分もあったと思うのでうさぎさんのように本格的に書かれている方に読んでいただくにはちょっぴり恥ずかしいです(^^;SSの更新も楽しみに拝読しておりますので、頑張ってください!出張にも温かいお言葉、ありがとうございます。
>拍手返信・ちはやさん
いつも丁寧な感想、本当にありがとうございます・・・!ちはやさん、あんなにお忙しいのに目を通して頂いて恐縮です。実は私も日参させて頂き、漫画も拝読していて色々、本当に色々、感想もあるのですがっ・・・拍手返信等あまり気を遣って頂いたら申し訳ないと思い、最近遠慮しておりました・・・特に最近の時雨さんが狂雨さんを食べてしまうお話は・・・最後、他のものを受け付けなくなり、ついには・・・という時雨さんの姿で思わず鳥肌が来ました。ちはやさん宅のお子さんの、危うい関係性が本当に好きです。
拙宅の話に戻りますと、実は結構ビアンカはキングからも愛されたかった願望があるので(多分無意識)、「記憶を頼りに」にはそんな思いも込められていたりします。なので、気に入って頂けて嬉しいです。SNOW in EDENは私の中ではかなりハッピーエンドなつもりです(笑)。カイリが、可愛そうでしたが。。。他のメンバーは、かなり前向きにその後を歩むことを意識してみました。後日、ぼちぼち「私が考える」各人のその後を語ってみたいと思っています。自己満足ですがww本当に、お忙しい中ありがとうございました!
以下、追記にネロの正体に関するネタを格納(思いっきりネタバレです)。